02.玉置浩二“田園”の世界観⑧ « ミッドランド税理士法人(豊田)
代表ブログ

Blog代表ブログ

My Tweets About Songs

2025/05/04

02.玉置浩二“田園”の世界観⑧

…という訳で、玉置さんに限らず、世界観の形成には、生活環境や体験などのほかに、映画や音楽などのメディアに影響を受ける部分が大きいのだなと、しみじみ思います。

でも、だからいいのです。これが、この歌の世界観なのです。冒頭で申し上げたとおり、この歌が“共感”と“承認”と“励まし”の歌である以上、登場人物は具体的でバラエティーに富んでいながら一定の抽象度を併せもつことが大切です。メディアから受け取った潜在的な共通認識には、聴く人に共感を与える大きな力があるのです。

(02.⑨に続く|02.⑦に戻る

※本ブログは、記載内容に関して、読者に何かを保証または補償するものではありません。
※下記ページャーは公開日付順で閲覧いただけます。

Contactお問い合わせ

まずはお悩みをお聞かせください。
一人ひとりのお困りごとにしっかりと
フォーカスし、
最善策を一緒に
考えさせていただきます。